まぐカップ

ポケモンメモ(大嘘)

【艦これ】5-5

突破できたので

f:id:mug_ike:20140429212930j:plain




※5/25
Dを通る編成時の低速戦艦の装備、解説を追記しました
同編成における高速戦艦と軽空母の装備画像を修正しました


イベント期間中、みなさんいかがお過ごしでしょうか
僕は狙っていたものはすべて取り終わったので
通常海域のExtra Operation 5-5に挑んでいました


まずはマップの紹介から

f:id:mug_ike:20140320161323j:plain


やたらと分岐が多いマップになっています
主に使われている√は
Ⅰ.A→C→E→N
Ⅱ.A→D→E→N
Ⅲ.A→F→G→N

この3つかと思います

√分岐条件について
ドラム缶装備艦が4隻以上、またはドラム缶が艦隊全体で5つ以上あるとBに行きます
Aからの分岐は
高速艦統一or正規空母2隻+軽空母1隻を含む艦隊だとD
潜水艦が3隻以上いるとF
それ以外の編成だとC
となっています

ドラム缶による√制御はメリットが感じられないためボツ
Cを通る編成は、Cマスが敵潜水艦隊との夜戦になりリスクが大きいため却下
よって、についてここでは解説をしようと思います



両方の共通部分

支援艦隊が重要になります
特に潜水艦を用いたの時は、支援艦隊の出来不出来が攻略に大きく影響してきます
というのも、Fの敵編成が下の図のようになっているからです
f:id:mug_ike:20140429194417p:plain
完全に潜水艦を殺しにきています、黄色い殺気がにじみ出ています
しかし軽巡駆逐がメインなので、攻撃が当たればあっさり掃除できるため
支援艦隊とこちらの潜水艦の開幕雷撃で一掃してしまえば完全勝利すら可能です
Dを通る際も、支援砲撃でザコ敵を排除できれば
こちらの戦艦の砲撃をレ級などに集められるためそれなりに有用です
支援艦隊については以前E-5の攻略の方でも触れましたが、一応こちらでも紹介をしておきます

編成は
駆逐艦2隻+戦艦2隻+空母2隻

f:id:mug_ike:20140425170806j:plain


駆逐艦:主砲2門+電探

f:id:mug_ike:20140425171407j:plain


戦艦:主砲3門+15.5副砲

f:id:mug_ike:20140429194845j:plain


空母:彗星十二型甲3機+電探

f:id:mug_ike:20140425171603j:plain


E-5の記事では、戦艦は主砲3門+電探にしていましたが
21号水上電探(命中+2)を載せるなら、15.5副砲(火力+7,命中+2)を載せたほうが
火力も増すためそちらに変えました
主砲3門で火力は十分だと思うので、より高性能な電探があるのであればそちらを推奨します

全員にキラ付けをするのがベストではありますが
旗艦に運の高い艦娘を配置し、彼女1隻にキラ付けするだけでも
それなりの確率で来てくれる(決戦支援はほぼ確実)ので面倒であればそれでも構いません
先ほども書きましたが、潜水艦を用いる場合は支援艦隊が来ないとお話にならない(特に2戦目)ので
多少面倒でもしっかりキラ付けを行うことをおすすめします(それでも来ないことは稀にあります)



それでは、個々のメイン艦隊の紹介に移ります

潜水艦3隻以上含む場合

f:id:mug_ike:20140429200259j:plain

高速艦による縛りはないので、大和型や長門型を運用することが可能になります
性能面だけで言えば大和型2隻+長門型1隻が最高なのですが
探照灯を積める金剛型を連れて行った方が、ボス戦での夜戦カットインが見込めるためそちらがいいと思います

装備に関しては

金剛型戦艦:46cm三連装砲3門+探照灯

f:id:mug_ike:20140429200616j:plain


長門型戦艦:46cm三連装砲3門+電探

f:id:mug_ike:20140429201002j:plain


大和型戦艦:46cm三連装砲2門+電探2個

f:id:mug_ike:20140429200825j:plain


潜水艦:魚雷2本

f:id:mug_ike:20140429201049j:plain


金剛型長門型は、道中で反航戦引いた時でも火力を維持するため
また、夜戦で探照灯のサポートによりカットインを狙うため
この2つの理由から主砲を3門積んでいます
大和型は2門で十分すぎる火力なので、電探で命中や対空を底上げしましょう
(46砲1門のハンデがあっても火力で勝る大和型なんなんだ…)
潜水艦もカットインを狙うため魚雷を2本積んでいますが
カットインが決まってもそこまでのダメージは期待できないため
大破撤退が増える要因になっているのであれば缶やダメコンを積むのも1つの手でしょう



高速艦統一or正規空母2隻+軽空母1隻を含む場合

f:id:mug_ike:20140429205601j:plain

高速艦統一であれば金剛型戦艦3隻(もしくはビスマルク)+正規空母3隻になるでしょう

4月23日のメンテナンスで実装された新システム弾着観測射撃を利用しています
E-5の記事では昼連撃という風に書いていましたが、正式にはこういうみたいです
昼戦での火力を押し上げ、道中をより安定させることが可能になります
当然ボス戦でも有効です

装備について

高速戦艦:46cm三連装砲2門+零式水上観測機+電探

f:id:mug_ike:20140525154017j:plain


低速戦艦:46cm三連装砲2門+零式水上観測機+徹甲弾

f:id:mug_ike:20140525153737j:plain


正規空母:搭載数の大きいスロットに烈風3機、最小のスロットに爆戦

f:id:mug_ike:20140429202453j:plain


空母:搭載数の大きいスロットに烈風2機、残りに彩雲とダメコン

f:id:mug_ike:20140525153402j:plain






これで、ボス戦でも航空優勢とすることができるので
昼連撃が発動するようになります(自艦隊制空値427)
また、低速戦艦の装備を主砲2門+徹甲弾にすることで
砲撃戦でカットインを狙うことが可能となり、連撃ではダメージが入りにくい敵艦に対しても
しっかり打撃を与えることが出来ます
カットインが発生しなかった場合でも、連撃が発動することは多いため
ほぼノーリスクでダメージの期待値を引き上げることが出来ます
空母はたとえ攻撃できるようになったとしても、潜水艦に吸われてしまうため
彩雲とダメコンにスロットを割き、T字不利の解消と大破時の保険をかけています
正規空母にもダメコンを積むと、ボスの最終編成で航空優勢を維持できなくなります
高速艦統一で正規空母を3隻運用する際も
赤城加賀大鳳を烈風2機+爆戦1機+ダメコンの装備にしても出撃前の時点で制空値は380しか出ず
道中の撃墜を考えると、航空優勢は少し厳しくなりそうです
(通常ボスで356、最終形態で377必要)
計算にはこちらのサイトを使用しました→制空値計算機

こちらの場合、艦隊自体のパワーが高いので、支援艦隊への依存が幾分低くなります
そのため、キラ付けは最小限にとどめてもそこまで影響はないと思います





最凶と謳われているだけあってなかなかハードな海域でしたが、しっかり練れば攻略は可能です
(もはや無印レ級は弱い)
個人的には潜水艦を使うより、2つ目の艦隊での攻略をおすすめします
潜水艦を使うと、運要素が多すぎて毛根にやさしくありません
あくまでもExtra Operationなので、通常海域に飽きた提督さんの暇つぶし程度に考えてもらったらいいと思います
戦果と勲章に飢えているのであれば挑戦してみましょう
































お・ま・け♡

f:id:mug_ike:20140429213856j:plain
f:id:mug_ike:20140429213903j:plain
f:id:mug_ike:20140429213908j:plain



(゜c_____゜)